YEAR

2019年

【岡崎市の外壁塗装バカが考える】職人の「インボイス制度」の恐怖

ずいぶん前から上がる上がると言われていた消費税が本日10月1日に、ついに10%に上がってしまった。 消費する立場からすると負担が大きくなるのは非常に辛いが、それよりも個人事業主やフリーランスの親方たちにとって怖いのは2023年10月から導入される「インボイス制度」ではないのだろうか。 インボイス制度とは インボイス制度っていっても細かく詳しいことは判らないが、仕入れ税額控を受けるには「適格請求書」 […]

塗装業で独立を目指す職人の雨の日の使い方【ペンキ屋独立15年目】

塗装業の仕事はどうしても天候に左右されてしまいます。 室内塗装の仕事があれば雨の日を見計らって作業することもできますが、そうそう都合良く毎回あるものではありません。 しかも日給月給の方も多いと思われますので、雨が続くと給料が少なくなってしまう・・・・ 突然の休日で体を休めて次の仕事にエネルギーを蓄えるのもいいですが、将来に塗装業として独立を希望、若しくは独立をして軌道に乗せないといけない時期にいる […]

【塗装歴29年】オレはブラックで育ったからブラック企業ですが何か?

オレはブラックな仕事環境で育ってきた。と言うかそんなモンだと思っていたし疑問も無かった。 休みもたいして無ければサービス残業当たり前。最低賃金なんてどこ吹く風。 これが普通だと思っていた。 それしか知らないから、従業員に自分とおなじだけ働かせる。期待する。 だからオレは人は使えない。ブラックだから。 育った環境 オレは自分の親父の元で修行した。 サービス残業なんて当たり前。だいたい5時に終わったこ […]

【年金制度崩壊】塗装業界従事者に老後はあるのか?

金融庁が「年金制度の維持が難しい。自分で何とか蓄えて欲しい。」とのことです。 年金がが減ることはあり得ないってなんか前に言っていた気がするけど。 このままでは年金生活では毎月5万円ほど足りないので、トータルで2千万円ほど蓄えが必要らしい。 しかも消費税も10月から10%になりさらに支出が増える。 だからちゃんと将来に向けて資産運用しなさいだって。 半分シンナーで頭が溶けたようなペンキ屋にどうしろっ […]

外壁塗装の「中塗りと上塗りの色を変えるのは正義なのか?」塗装業界のタブー

今じゃネットによくある外壁塗装業者の「優良業者と悪徳業者の見極め方」的なのに 「中塗り材と上塗り材の色を変えて塗る」ってやつ。 「色を変える事によって確実に2度塗りの証明ができます。同じ色を2回塗る業者は1度塗りだけで仕上げてしまいますので気をつけた方がいいですよ。」 同じ色を2回塗る業者は手抜き業者。はぁ? そんなもん残ペン処理の正当化。在庫処分の詭弁がほとんどでしょ。 もちろん全部がそうだとは […]

塗装業界の文化?応援はゲスト(お客様)なのか?

今も昔も忙しくて自社だけでは手が足りない時には知り合いなど、他所から助けてもらうために「応援」を頼む。 自分もちょいちょい頼むし頼まれる。自分の仕事が優先だから必ず手伝えるという訳ではないが、困ってるときはなるべくお互いさまで行けるようにしている。 しかしその応援に対して昔っから疑問がある。 「応援はゲスト(お客様)なのか?」 もちろん忙しい時に手伝ってもらえるのは非常にありがたいし、それなりにも […]

【重要】初めての外壁塗装の塗り替えで残念にならない為に。

家を建て新築から10年ほど経過してくるとそろそろ外壁塗装の塗り替えを考える時期。 周りのお家もポツポツ外壁の塗り替えを塗り終え、自分の家も塗り替えしなくちゃと思い始める頃にリフォーム会社や塗装会社からの営業マンが訪ねてくる。 初めての外壁塗装は不安です。知り合いに良い塗装業社がいれば良いのですが、そうそううまいこといきません。 悪徳業者は論外ですが、真面目で信頼のある優良業社でも知識や情報がちょっ […]

価値観の違い 〜 外壁塗装【定額】プラン来るーー??【人生再設計】

「就職氷河期世代」から「人世再設計第一世代」と言われ価値観の人生の再設計をしなければいけないらしい。 中年ニートが増えてきて、今まで教え込まれた教育や価値観がダメなんだと。しかしそんなこと今更要られても困る。 親からは外壁塗装など一つのことのスペシャリストになればいいと教えられてきた。 だからこそ、その価値観が古い事に気付ずにいるのががやばいらしい。 データに金を使う。 そんなことより、自分の感じ […]

【終身雇用制度崩壊】年功序列から完全実力主義の世界に

平成の終わりに経団連の会長が 「終身雇用を続けるのは難しい」と発言。 令和になり先日トヨタ自動車の社長が 「終身雇用限界発言」をしました。 さらにいろんな企業では45歳以上をリストラの対象。早期退職を進めています。 あんまり難しいことは分からんが、年功序列で出世したけど能力のない高給取りの管理職はいらないってことですかね。 塗装職人の世界ではどうでしょうか。 おそらくこれを聞いた45歳以上の塗装職 […]

外壁塗装はAI・ロボットに仕事を取られるのか?

よくペンキ屋の人達と雑談で 「AIが発達して10年後に無くなる仕事の中に塗装業も入ってるんで、あと10年で外壁塗装の仕事無くなるから仕事辞めてなんか他の事やらんといかんなぁ。」 的な話をすると決まって、 「あと10年でロボットがペンキ塗れる様になる訳ないだろ。」 「ペンキ屋の仕事は無くならないぞ。」 という様な回答が必ず返ってきます。 ??・・・・なぜロボットが塗るの? なんでそういう発想なの? […]